北海道新幹線2016.3新函館北斗開業ウェブサイト

函館商工会議所が所管する新幹線推進団体の活動アーカイブです

‘活動記録’ 分野の情報一覧

第2回「二次交通充実化部会」を、さる5月1日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成25年5月1日(水)10:00―11:00
◎議案:
(1)新函館駅・現函館駅間の鉄道アクセスの充実に係る要望項目について
(2)今後のスケジュールについて
(3)その他
※第2回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、さる3月22日、「新幹線開業はこだて魅力創造ゼミナール」企画発表会・修了式をホテル函館ロイヤルにて行いました。

ゼミ本科生14組が、9ヶ月間行ってきたゼミワークの集大成として、函館の観光振興策や魅力アップの企画を発表しました。約50名の参加者が評価シートにコメントを記入し、ゼミ本科生の企画実現へのアドバイスを行いました。
その後引き続き修了式を行い、永井英夫当機構会長より祝辞をたまわった後、修了証書を受け取りました。


Tags:

CIMG8788
北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、北海道新幹線開業後の函館市域における二次交通関連施策についての検討協議、実現化方策の取りまとめ、交通事業者や関係団体との連携を図るとともに、必要に応じて提案・要望活動を実施し、もって函館市域における二次交通の充実化及び利用者の利便性の向上に資することを目的とする「二次交通充実化部会」を設置しました。

協議事項として、
(1)新函館駅・現函館駅間の鉄道アクセス及び新幹線運行・サービスの充実化
(2)新函館駅と市内拠点を結ぶバス路線網、観光路線バス及び交通拠点のあり方
(3)二次交通のわかりやすさ、利用しやすさの向上
の3点に取り組むこととしています。

第1回部会の詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成25年3月18日(月)10:30―11:30
◎議案:
(1)二次交通充実化部会の設置について
(2)部会長及び副部会長の選任について
(3)報告事項について
(4)その他
※第1回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

0309

 北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、さる3月9日、「第2回 夢乗せて走れ! 北海道新幹線はこだて絵画コンクール」表彰式をロワジールホテル函館にて行いました。

 入賞者16名・来賓3名・父兄等37名の計56名で執り行われ、児童たちは緊張しながらも笑顔で永井英夫当機構会長より賞状を受け取っていました。  
 当機構副会長(函館市副市長)中林重雄様より祝辞を頂戴し、また当機構副会長((社)函館国際観光コンベンション協会副会長)の中村由紀夫様より選考講評をいただきました。

 ご指導いただいた各学校の先生方ならびにご参列いただいた保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。


Tags:

Mr_Takahashi
 北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、北海道新幹線開業に向けたまちづくりの担い手養成を目的とした「はこゼミ」を実施しておりますが、さる3月8日、特別ゼミ第2回『新幹線開業を控えた今から始めるツーリズム ―新幹線がつなぐ、地域と人々のココロ―』を、ホテルリソル函館にて開催しました。
 定員80名のところ、事業者・市民など約100名の参加をいただき、新幹線開業に対する関心の高さがうかがえました。

 (株)びゅうトラベルサービス代表取締役の高橋敦司氏より、新幹線開業に向けた心構え、これまでJR東日本が開業時に行った観光開発事例、シニア向け戦略『大人の休日倶楽部』、インバウンド観光(訪日外国人観光)事例などについて講演をいただきました。
 「新幹線開業は地域の魅力を再構築するチャンス」「開業前後でどれだけ変化したか、新しさや魅力を提供できるか、地域が試される」という言葉に、参加者は熱心に耳を傾けていました。


Tags:

 北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、2015年度の北海道新幹線新函館開業に向け、地元向け啓発活動の一環として、「北海道新幹線PR市電(ギャラリー電車)」を運行しています。

 市電内に「第2回 夢乗せて走れ! 北海道新幹線はこだて絵画コンクール」の入賞作品16点を展示すると共に、北海道新幹線開業時の時間短縮効果をあらわしたPRパネル等を掲示するものです。ご好評いただきました昨年に続き2回目となります。
 お乗り合わせの際はぜひご覧ください。(一般営業車両ですので、どなたでも通常料金でご乗車できます)

 ◎運行期間:平成25年3月1日(金)から4月7日(日)まで

 ◎該当車両:函館市電812号

 ※運行スケジュールは毎日変わりますので、函館市企業局交通部:0138─52─1273までお問い合わせください。

gallery3gallery2


Tags:

シンガポールの旅行博覧会「NATS Travel 2013」で、北海道観光の観光と魅力をPRしました。

北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、2015年度の北海道新幹線開業を見据え、海外観光客の誘致と北海道新幹線新函館開業PRを目的に、新幹線開業によって東京から函館まで約4時間で結ばれることを強調した、プロモーション用の英字チラシを「NATS Travel 2013」の北海道ブースで配布し、PR活動を実施しました。

訪日する外国人観光客は、新幹線を格安に利用できるジャパンレールパス(全国のJR線が乗り放題)を利用しながら全国を移動するケースが多いことから、当機構で作成した英字チラシも旅行愛好家に役立ち、好評を博しました。

また、主催者側の報告によると、3日間の来場者数は約5万3千人でした。

CIMG8384CIMG8463CIMG8365CIMG8366CIMG8383CIMG8451CIMG8388CIMG8419

 


Tags:

北海道新幹線新函館開業対策推進機構では、2015年北海道新幹線開業に向け、市民や事業者が自ら担い手としてまちづくりに参画し、函館の魅力を創造していくことを目指す、新幹線開業はこだて魅力創造ゼミナール「はこゼミ」を実施しております。
当ゼミでは、青森県内の名所づくりや魅力づくり、まちづくりを実践・持続されている方々を講師に招き、魅力あるまちづくりのご講演をいただいておりますが、地元ケーブルテレビNCV(デジタル11ch)において、第9回開催分以降が放送されることとなりました。

NCV放送日時・時間帯は下記内容となります。(第9回―第11回)および、「特別ゼミ」
※講座放送は、一部変更となる場合があります。ご了承願います。
(日曜日)16:00―放送 、31日(日曜日)15:00―放送

〇3月10日(日)
第9回『本州の端っこで「よぐきだの―!」と叫ぶ―シモキタの魅力発信作戦』

あおぞら組 組長 島康子 氏(大間町)

〇3月17日(日)
第10回『B級ご当地グルメで地域を売り込む―八戸発B‐1グランプリの発想と戦略』
八戸せんべい汁研究所 事務局長 木村聡 氏(八戸市)

〇3月24日(日)
第11回『中心商店街再生に必要なこと』
青森市まちづくりあきんど隊 隊長 加藤博 氏(青森市)

〇3月31日(日)
特別ゼミ『身の丈の「名所づくり」×「まち育て」』
北山創造研究所代表・プロデューサー 北山孝雄 氏(東京都)                                            弘前大学教授 北原啓司 氏(弘前市)

※なお、緊急の報道番組などで、予告なく変更する場合もあります。

詳しくはEPG番組表のNCV函館チャンネルをご覧ください。


Tags: